腰の痛みなら横浜市金沢区の中村整形外科

横浜市金沢区釜利谷東2-20-9 クリニックビル1F

腰の痛み

腰の痛みについて

神経の圧迫、腫瘍、がん、炎症、ストレスなど、さまざまな原因で腰痛は起こります。また、腰の疾患としてはぎっくり腰や腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症などの疾患もよくみられます。痛みを放置すると悪化してしまい、日常生活に支障をきたす場合もありますので、痛みやしびれを感じる方は早めにご相談ください。

このような症状はありませんか?

  • 腰が痛い
  • ぎっくり腰になりやすい
  • 腰がだるい
  • 腰から下に痛みやしびれを感じる
  • 腰が動かない
  • 足に力が入りにくい
  • 起き上がるのがつらい
  • 腰が曲がってきた

主な疾患

腰痛症

背骨に由来するものとして、側弯症や腰椎分離症など主に成長に伴って起こるもの、変形性脊椎症や腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症など主に加齢により生じるもの、骨折などの外傷や感染症、がんの転移によるものなどがあります。背骨以外に由来するものとして、解離性大動脈瘤などの血管の病気、尿路結石などの泌尿器科の病気、子宮筋腫や子宮内膜症などの婦人科の病気、胆嚢炎や十二指腸潰瘍などの消化器の病気、変形性股関節症などの腰以外の整形外科の病気によるものがあります。また精神疾患やストレスなど、心理的な原因による場合もあります。

腰椎椎間板ヘルニア

椎間板は背骨をつなぎ、クッションの役割を果たしています。その一部が加齢などによりとび出してきて、腰の神経を圧迫して症状が出ます。悪い姿勢での動作や作業、喫煙などでヘルニアが起こりやすくなります。症状としては、腰や殿部の痛みが生じ、下肢にしびれや痛みが放散したり、足に力が入りにくくなることもあります。

腰部脊柱管狭窄症

加齢、労働、背骨の病気などによって変形した椎間板と、背骨や椎間関節から突出した骨などにより神経が圧迫を受け、神経の血流が低下して起こります。腰痛はあまり強くなく、安静にしている時にはほとんど症状はありませんが、背中を伸ばして立っていたり歩いたりすると、太ももや膝から下にしびれや痛みが出て歩きづらくなります。しかし、身体を少し前かがみにしたり腰かけたりすると、しびれや痛みが軽減されます。

腰椎変性すべり症

加齢などが原因で、上下の腰椎がずれることによって脊柱管が狭くなり、馬尾神経や神経根が圧迫されて症状が出ます。症状としては腰部脊柱管狭窄症と同じような症状が出ます。

腰椎圧迫骨折

腰椎圧迫骨折とは、背骨が押しつぶされるように折れてしまう疾患です。骨粗しょう症を持つ方は腰椎圧迫骨折を起こす可能性が高く、身体をひねる、尻もちをつく際に骨が折れてしまいます。時に外傷等の誘因なく、気付かない間に骨折を起こすこともあります。痛みは安静時には弱いため見過ごされがちですが、身体を動かす際に痛みがある場合は医師に相談しましょう。

側弯症

背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体にねじれを伴うこともあります。通常、小児期にみられる脊柱変形を指し、日本での発生頻度は1~2%程度で、女子に多くみられます。原因不明の側弯を特発性側弯症といい、全側弯症の60~70%を占めます。左右の肩の高さの違い、肩甲骨の突出、腰の高さの非対称、胸郭の変形などが生じ、側弯が進行すると腰背部痛や心肺機能の低下をきたすことがあります。

成人脊柱変形(腰曲がり)

年齢と共に背骨の変形が進み、日常生活に支障をきたすことがある疾患です。特に中年以降の女性に多く、背骨の骨折を契機に腰曲がりが進行することもあります。体のバランスの悪化により、真っ直ぐ立つことが困難になります。